皮膚の異常は原因が特定できにくく個人の生活、社会環境などさまざまな要因が絡み合い起こりますが、活性酸素も深くかかわっているとかんがえられています。

 例えば、紫外線などで発生する活性酸素は皮膚の柔軟性、弾力性に大きくかかわっている成分(コラーゲン、エラスチン)を変化させ、シワ・たるみの原因を作っています。

また、活性酸素による細胞自体の酸化が皮膚にかかわらず、体細胞の老化そのものであるといわれています。

 紫外線に当たるとシミ、色素沈着ができると思われがちですが、実は紫外線が当たると皮膚に活性酸素が発生し、皮膚細胞を酸化しようとします。

酸化された細胞は本来の機能を失ってしまいます。また、酸化が広がらないように防御機能が働き、メラニン色素ができるのです。

シミの元と思われがちなメラニン色素は私たちの体を守るもので、実は悪さをするのは活性酸素が元なのです。

 今だ原因が特定されていないアトピー性皮膚炎についても活性酸素がかかわっているのではないのかと考えられています。

その理由としては、アトピー体質の人は本来、抗酸化能力(活性酸素を除去する能力)が低い傾向があるということと、体内に酸化されやすい不飽和脂肪酸の脂質を多く持っており、この脂質が酸化されると過酸化脂質に変化してしまい、これにより皮膚が保湿機能を奪われ、肌が乾燥した状態になりやすいということです。

 いずれにしても、活性酸素は、お肌にとっても、体にとっても、良いことはありません。お肌にとっては、シミ、シワ、老化など...。また体にとっても、ガンや老化など...。
さまざまな病気の根本原因です。

まさに諸悪の抗原!この活性酸素から、お肌、体を守ることを考えないといけません。




(3/7)