冷 え の 原 因

冷 え 性 を お こ す 内 的 要 因

 


自 律 神 経 の 乱 れ
 ストレスや不規則な生活、ホルモンバランスの影響で交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、体温調節がうまくできなくなり、血行不良になる。この血行不良が不快感というストレスとなり、自律神経の乱れを悪化させ血行不良を慢性化させることになる。


ポ ン プ 力 の 低 下
 心臓が血液を送り出して隅々まで血液を届けますが、この血液を送り出す力が弱い低血圧な方は、指先や抹消の血管まで血液を十分に送ることができません。
 また、筋肉の収縮が血液を心臓に戻す手助けをしますが、この筋肉が弱いとやはり血液循環が悪く血行不良を招きます。
 一般的に男性より女性に冷え性が多いのは、女性の方が送り出す力と筋力が生まれながらにして男性より弱いことが原因と考えられます。


貧 血
 貧血は血液中の赤血球が少ないため、酸素を運ぶという機能が低下しています。
そため酸素濃度が薄い細胞は栄養の燃焼が不完全で、栄養を熱エネルギーに変える事ができず全身を効率よく温められません。



続いて、外的要因を考えてみましょう。



(2/7)